
- 今日の発電量:kWh
- 今日のCO2削減量:kg
- 今日のスギの木植林効果:本
福井県小浜市内外海地区。全ての集落が海に面しており、海の幸・山の幸が豊かな地域です。
この自然豊かな地域にある仏谷では、昭和61年から小浜市一般廃棄物最終処分場が稼働し、家庭から出たごみ等の最終処分を行っていました。持ち込まれたごみは処分され、焼却残渣(灰)や廃プラスチックとなり埋め立てられます。2009年には埋め立てが終了し、その役目を終えました。
エコスタイルはこの最終処分場の跡地を小浜市から借り、太陽光発電事業を行っています。
太陽光発電は再生可能エネルギーの一つで太陽光によって電気を発電します。発電所で発電された電気は電力会社へ売電し、その売電収益で発電所の管理・運営を行います。今回の事業では維持管理の一部を小浜市内の事業者に依頼することで地域経済への貢献も果たします。
さらに、かつて最終処分場として稼働していたころに管理業務を行っていた管理棟を改修し、停電などの非常時において発電所で給電できる体制を整えることで地域電源として利用できるようになりました。小浜市と防災・環境教育に関する協定を締結し、停電時の利用に加え、発電所を子どもたちへの環境教育拠点として活用していきます。